サーファーのルールとマナー10カ条
1 サーファーは自分自身に責任を
サーフィン事故が増加しています。そのいくつかは裁判になるほど深刻な事故となっています。
しかしほとんどの事故は未然に防げたものや、また相手がいる場合は、どちらか一方に100%の過失があると言いがたいものが多いようです。
自分自身の行動に責任をもって、誰にも迷惑をかけないハッピーサーフィンを心がけましょう。
2 ピーク優先
サーフィンには「ピーク優先」というゴールデンルールがあります。
これは世界中どこのサーフポイントでも共通のルールで、岸に向かって来たうねりが最初に崩れ始めるところ(ピーク)に、最も近いサーファーが波に乗る優先権があるということです。
3 ドロップインはルール違反
サーファーがすでにライディング※している波に同じ方向へテイクオフしてしまうことを、悪意があるないに関わらずドッロップインと呼びます。
これはルール違反だけでなく危険な行為です。
もしドロップインしてしまったときはすぐに相手に謝るのがマナーです。
(サーファーはレギュラー、グーフィーの波※の崩れる方向に合わせてライディングしていきます。
あるサーファーがすでにライディングしている場合、 そのサーファーの進路上からテイクオフしてはいけません)
※ライディング・・・波に乗っている状態のこと
※レギュラーの波・・・岸から見て左方向に崩れる波
※グーフィーの波・・・岸から見て右方向に崩れる波
4 サーファーの真後ろでパドルしない
パドル※して沖に向かうことをゲッティングアウト※(以下ゲット)といいますが、そのときは同じようにゲットしているサーファーの真後ろについてはいけません。
そのサーファーが波に押し戻されてあなたにぶつかり、ケガをする可能性が高いからです。
※パドル・・・手で漕ぐこと
※ゲッティングアウト・・・沖に向かうこと
5 ライディングエリアでは要注意
ゲットしているときはライディングしているサーファーとニアミス(接近)することがよくあります。
ライディングエリアとはサーフポイントによってさまざまですが、もしライディングエリアをさけてゲットできるならそのルートでそのルートで沖に向かいましょう。
もしそれが無理ならば、よく注意してすみやかにそのエリアを通過し、サーファーの邪魔をしないように沖に出ましょう。
6 テイクオフ優先
ゲットしている時にテイクオフするサーファーとニアミスしそうになった場合そのサーファーの進行方向とは逆方向にパドルしましょう。
そのためにはあなたが波にまかれることになっても、これは守らなければならないマナーです。
7 声を出す
ゲット中に、ライディングしているサーファーがあなたに気づかず接近してきたら、『HEY!!』など、声を出して注意をうながしましょう。
太陽の光などであなたが見えにくいときがあります。
8 いつも予測していよう
小さな波でサーフィンをしようとインサイド(岸側)で波を待つと、他のサーファーのライディングを妨害してしまうことがあります。
もし波がブレイクしたらサーファーたちがどの方向に進むか、予測をたてて邪魔にならないように心がけましょう。
またサーファーが乗って来たら、そのサーファーよりもアウトサイド(沖側)に向かい、そのサーファーの集中をさまたげないようにしましょう。
9 プルアウトはお早めに
もしあなたがもう充分にサーフィンができる実力があったら次のお願いがあります。
ビギナーはあなたの邪魔をするつもりなんてないのです。
ニアミスしそうなときは早めにプルアウト※して、やさしく指導してあげてください。
※プルアウト・・・ライディングを自分の意思でコントロールしながら終了するテクニック
10 彼女・彼氏がいても両手を振るな
世界のライフセービングには共通のサインがあります。その1つは両手を大きく振ること。
これは助けを求めるサインです。
オーストラリアでは日本人サーファーが、彼女がビデオを撮っているので両手を振ったらライフセーバーがやってきたという笑えないお話があります。