身につけておきたいサーフィンテクニック‼️

海を知ることがサーフィンの上達の基本ですが、もう1つ上達のヒントがあります。それはパドリングです。正しいパドリングができるれば、テイクオフも速くなり波にたくさん乗ることができ、上達も早いということです。
正しいパドリングができるかもう一度チェックしてみてください。

STEP.1 パドリングマスターになろう!

正しいパドリングをマスターするヒント
●経験あるサーファーにパドリングのフォームをチェックしてもらおう。
自分ではマスターしていると思っていても正しくないときがあります。
●両足は閉じる。最初は不安定ですから、開いてもしかたがありませんが、なれてきたら閉じるくせをつけましょう。
●パドリングの理想は深く速くですが、最初はゆっくりでもよいので深くパドルするくせをつけましょう。
また、水中から手を抜く時に、手首で水を押し出すようにスナップを効かせると、パドルが速くなります。
ピッチャーがスナップを効かせてすスピードボールを投げるのと同じ原理です。
●パドリングマスターになるには、とにかく海に入ってパドルすることです。
近道はありませんが、最初は誰でも思うようにはいきません。がんばりましょう。
浮力が十分にあるサーフボードで練習するのも重要な基本です。
●パドリングでサーファーの実力がわかります。
もしあなたが、サーフィンをしているときにカレントによって流されてポジションがキープできないとしたら、それがあなたの実力の限界です。できるだけすみやかに陸にあがりましょう。

NG 悪いパドリング例

体重がサーフボードのテール※よりにかかり、ノーズ※が浮き、水の抵抗が大きく進みにくくなっている。
また、パドルが浅く、水を十分に手で押し出していない。両足は開いて水の中に入ったままひきずっている。

※テール・・・サーフボードの後ろの部分
※ノーズ・・・サーフボードの前の部分

OK 正しいパドリング例

身体の重心がサーフボードのほぼ中心にあり、バランスがとれているのでボードと海面がほぼ平行である。
両足は閉じてサーフボードの上にあり、海面をひきずっていない。

STEP.2 ワイプアウトもサーフィンのテクニックだ!

ライディングの失敗、これがワイプアウトです。テイクオフの失敗、ターン失速などその原因はいろいろあります。
このワイプアウトもじつは事故の大きな原因となっています。安全にワイプアウトするヒントを少し説明しましょう。

リーシュに頼るな(命綱ではない)

リーシュのおかげでサーフィンが安全に楽しめるようになりました。しかし泳げない人もサーフィンができるようになり、それが切れたときにパニックになり、事故の原因になっています。もともとサーフィンには、リーシュは存在しませんでした。
リーシュが無くてもあなたはサーフィンができますか?リーシュは、切れない保証はありません。
伸びたリーシュが急激に戻り、サーフボードがあたってケガをする事故もあります。
ワイプアウトしても、できるだけサーフボードを離さず、リーシュに頼らないサーフィンを日ごろから心がけましょう。

インサイドは浅いぞ!

海底が浅くなったところで、波はブレイクします。つまりサーフィンをするところは浅いと思ってください。
インサイドといって岸に近いところは、とくに浅くなっています。心得ておきましょう。

両腕はボディガード

柔道の受身のように、ワイプアウトのとき両腕で顔や頭をガードし、体を丸めるくせを身につけましょう。

一息いれろ!

これは二つの意味があります。ひとつはワイプアウトの寸前に深呼吸をするくせを身につけるということと、波に巻かれたときは、それに逆らわずリラックスする(一息いれる)ことが大切です。
波の中で、もがけばもがくほど酸素が消耗して苦しくなります。

リーフブレイクでの危険性について
海底が岩や珊瑚のリーフブレイクは大変危険です。波のボトムは浅く、そこでワイプアウトすると、海底にあたりリーフで大ケガを負うかもしれません。
自分の技量に合ったポイントでサーフィンを楽しみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事